公益財団法人 あいちコミュニティ財団
あいちコミュニティ財団は、愛知県初の市民コミュニティ財団です。県内の地域課題を「見える化」し、その解決に挑む市民公益活動団体(NPO)へ“志金”を融通することで、安心できる地域の未来づくりに取り組んでいます。
特定非営利活動法人 G-net
「日本一チャレンジにやさしいまち」「人が集まるまち」を目指し、産業支援と人材育成に取り組むNPOです。 ・地域をフィールドとした実践型インターンシップ「ホンキ系」 ・共感する事業や地域に参画できる副業兼業プラットフォーム「ふるさと兼業」 ・U24世代をオンラインで繋ぐプラットフォーム「つながるキャンパス」 ・地域で働きたい人と企業を繋ぐ就職採用支援事業「ミギウデ」 の4事業を展開。
認定NPO法人 ムラのミライ
インド、ネパール、セネガル(アフリカ)の農山村や都市スラムで、地域の資源を再生・活用する総合的な地域活性化や、地元・飛騨高山での地域づくりに取り組んでいます。
認定NPO法人 認定特定非営利活動法人霧多布湿原ナショナルトラスト
トラストについて ミッション〜この湿原を子どもたちへ〜 私たちは、自然の全ての命とつながっています。自分を大切にするように、多くの命に思いを巡らし大切にしていきたいと思います。 また、その自然は未来へ送る貴重な財産です。私たち大人にはその責任があると考えます。「身近な自然を未来の子どもたちへ引き継ぐこと」それが私たちの使命です。
特定非営利活動法人 ユナイテッド・アース
インターネットを活用し、市民メディアとして社会貢献専門動画チャンネルの企画運営や市民主体の社会貢献ムーブメントを多数展開。国内のみならず、海外支援活動も展開中。2010年からは「ユナイテッド・アース」を立ち上げ、垣根を越えた市民ネットワークで広く社会に貢献できるプロジェクトを多数実践中。※2016年3月、名称をユナイテッド・アースに変更
認定NPO法人 わかやまNPOセンター
和歌山県内唯一の県全域を活動エリアとするNPO支援組織です。県内NPOの活性化だけではなく、県内外のNPOを取り巻く様々な動向をキャッチし、県内NPOに提供するほか、行政や企業、住民のみなさんとNPOを結ぶ橋渡し役も担います。
特定非営利活動法人 大ナゴヤ・ユニバーシティー・ネットワーク
大ナゴヤ大学は「ナゴヤを面白がる人を増やす」とコンセプトを掲げるNPO法人です。コミュニケーションを意識した学びを通して、自分の街を知ってもらうキッカケを作り、世代や職業を越えた多様なコミュニティつくる活動を行っています。
特定非営利活動法人 横浜コミュニティデザイン・ラボ
横浜コミュニティデザイン・ラボは、地域のさまざまな出来事を「他人事」と「自分事」の間にある「自分たち事」として捉え、人と人、人と事を「つなぐきっかけをつくる」活動を多様に展開します。
認定NPO法人 認定NPO法人 国際地雷処理・地域復興支援の会
国際地雷処理・地域復興支援の会(IMCCD)は、カンボジア・バッタンバン州を拠点に住民参加型による地雷除去活動に取り組んでいます。元自衛官の日本人地雷処理専門家が常駐し、村人にその技術を教えています。村人を地雷探知員として雇用し仕事を生み出し、そして村人自らが地雷を除去することで被災者の減少や、貧困の解消、地域の復興に繋げることを目指しています。