特定非営利活動法人
アフリカ日本協議会
アフリカ日本協議会(AJF)は1994年に設立され、2004年に特定非営利活動法人(NPO法人)になりました。1993年に東京で開催されたTICAD(アフリカ開発会議)を契機に、市民による「アフリカ・シンポジウム」が開催され、アフリカの人びとの地域自立への取り組みが報告されました。それらの報告を受け、対等なパートナーシップを築き、共に考え、行動するためにAJFは設立されました。
AJFは、アフリカに関わる人々のネットワークの形成をつうじて、様々な団体や個人が協力しあいながら、活動を強化し、アフリカ理解や交流を促進しています。
また、調査・研究や情報発信、セミナー・国際会議の開催などを通じて、環境や貧困、格差、食料などアフリカを含む地球規模の課題に対し、政治・経済・社会・生活のあり方を問い直し、改善案を提唱するよう取り組んでいます。
そして、在日アフリカ人コミュニティと連携し、日本における多文化共生、相互理解を促進するよう活動したり、アフリカにルーツを持つ子どもが交流する「アフリカン・キッズ・クラブ」を開催しています。
ぜひ、アフリカと日本の市民レベルのつながりをより広げていくよう、AJFの活動に参加してください!
【正会員(個人)/年会費 10,000円】 AJFには、文化、言語、経済、政治、農業、保健医療、環境保全、紛争など、さまざまな分野でアフリカに精通した会員の方々がいます。あなたも、AJFの会員になって、アフリカとのネットワークを広げませんか? アフリカに関心を持ち始めたばかりという方も大歓迎です。
【正会員(団体)/年会費 20,000円】 AJFには、文化、言語、経済、政治、農業、保健医療、環境保全、紛争など、さまざまな分野でアフリカに精通した会員の方々がいます。あなたの組織も、AJFの会員として、アフリカとのネットワークを広げませんか?
【正会員(学生会員)/年会費 6,000円】 AJFには、文化、言語、経済、政治、農業、保健医療、環境保全、紛争など、さまざまな分野でアフリカに精通した会員の方々がいます。アフリカにちょっと興味がある、アフリカに行ってみたい、アフリカに関係する仕事に就きたい!など、1ヵ月500円で気軽に参加&情報収集しませんか? 学生のみなさん、お待ちしています。
【賛助会員(個人)/年会費(一口)5,000円】正会員と違って、理事・監事の選出選挙の投票権・被選挙権を持たず、会員総会への議案提出、議決権行使はできませんが、アフリカについての情報収集や情報交換、AJFの活動への支援など、個人として任意の口数でご参加いただけます。
【賛助会員(団体)/年会費(一口)10,000円】正会員と違って、理事・監事の選出選挙の投票権・被選挙権を持たず、会員総会への議案提出、議決権行使はできませんが、アフリカについての情報収集や情報交換、AJFの活動への支援など、団体として任意の口数でご参加いただけます。
■翌年の自動引き落としなし【賛助会員(個人)/年会費 5,000円】 とりあえず一年間だけ賛助会員になって次年度以降の継続は様子を見てから検討したい、という方はこちらをご利用ください。お気軽にご参加いただけることをお待ちしています。
■翌年の自動引き落としなし【正会員(個人)/年会費 10,000円】 とりあえず一年間だけ会員になって次年度以降の継続は様子を見てから検討したい、という方はこちらをご利用ください。お気軽にご参加いただけることをお待ちしています。
【アフリカ日本協議会・応援寄付/一口10,000円 何口でも】 AJFは、「問い直し、つながり、行動するフォーラム」として、アフリカと世界をとりまく問題改善のための政策提言、アフリカ理解促進、国際保健や食料問題、環境保全への取り組み、在日アフリカ人支援などの事業を行っています。ぜひ、ご支援をお願いします。
【アフリカ日本協議会・応援寄付/一口1,000円 何口でも】 AJFは、「問い直し、つながり、行動するフォーラム」として、アフリカと世界をとりまく問題改善のための政策提言、アフリカ理解促進、国際保健や食料問題、環境保全への取り組み、在日アフリカ人支援などの事業を行っています。ぜひ、ご支援をお願いします。
【アフリカンキッズクラブ・応援寄付/一口10,000円 何口でも】日本に住むアフリカにルーツのある子どもたちを応援しています。子どもたちがありのままの自分に自信を持ち、イキイキと暮せるようアフリカンキッズクラブを運営しています。ぜひ、子どもたちをご支援ください。
団体名 | 特定非営利活動法人 アフリカ日本協議会 |
---|---|
代表者名 | 共同代表 玉井隆、稲場雅紀 |
団体ホームページ | https://ajf.gr.jp/ |
住所 | 〒 110-0015 東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル3階 |
TEL | 03-3834-6902 |
営業時間 |
10:00〜18:00
電話対応時間:午前10時~午後4時(月~金) |
特定商取引 | 特定商取引に関する法律に基づく表記 |