公益財団法人
日本補助犬協会
毎年の金額:10,000 円/口
概要
当協会は、身体障害者補助犬法の施行を機に設立された、日本で唯一3種類(盲導犬・介助犬・聴導犬)の補助犬を育成および認定できる団体です。「人との日々の関わりの中から、人と一緒に何かをする事を楽しみ、その場の状況に合わせて行動できる補助犬の基礎ができる」をモットーに、育成に取り組んでいます。
また、広く一般の人々が、障害を持つ人や補助犬に対する理解を深めていく懸け橋として、社会に働きかけて行きます。
「街角で当たり前にユーザーと補助犬に出会う社会」を目指して、共にあるのが自然に受け入れられる豊かな社会の一助となれるよう、努力していきます
主な事業内容
補助犬の育成及び貸与
補助犬認定事業 盲導犬、介助犬、聴導犬の認定試験の開催
補助犬啓発事業
子どもの情操教育事業
スペシャルサポーターには会員証、協会バッヂ及びノベルティグッズを発送致します。
団体名 | 公益財団法人 日本補助犬協会 |
---|---|
代表者名 | 代表理事 新井 敏之 |
団体ホームページ | http://www.hojyoken.or.jp/ |
住所 | 〒 241-0811 神奈川県横浜市旭区矢指町1954-1 |
TEL | 045-951-9221 |
メールアドレス | japan@hojyoken.or.jp |
営業時間 |
10:00〜17:00
お電話での受け付けは平日の10:00~17:00となっております。 |