特定非営利活動法人
アイキャン
今回の金額:1,000 円/口
概要
【路上の子どもたちを応援する(1口1,000円~)】
フィリピンには、25万人以上の路上の子どもが存在すると言われています。その数は誰も正確に把握できておらず、住所や出生登録自体がされていない子どもたちは、統計上の数字にすら表れることがありません。日々の空腹や、家庭内での暴力、さらに社会からの差別や偏見に苦しみ、辛さを忘れるために薬物に手を染める子どもも少なくありません。
アイキャンでは、危機的状況にある子どもたちの能力向上と地域の環境改善に取り組んでいます。
活動例)
*職業訓練(カリエ)
路上での物乞い、物売りは非常に危険で不安定な収入手段です。それらに代わる安定的な収入を得るため、元路上の子どもたちに対して、職業訓練を行っています。また、路上で過ごす環境から抜け出した若者たちが、自身の経験を路上の子どもたちへ共有するピア・カウンセリングを通じて、子どもたちが薬物を止めたり、学校に戻る必要性に気づき、自発的な行動を促す活動も行っています。
*路上教育
路上の子どもたちは、日々の空腹による苦しみや、周囲からの偏見や暴力に晒されており、つらさから逃れるためにシンナーなどの薬物に手を染める子どもも少なくありません。そのような子どもたちが希望を持って将来を考えることができるよう、道徳教育や識字教育、また疾病や傷病の対処法に関する保健教育の実施をしています。また、傷病など緊急対応が必要な子どもたちに対して医療的措置を施すこともあります。
◎例えば、3口(3,000円)のご寄付で、約60名の路上の子どもに対して、路上教育を実施するための材料費となります。
団体名 | 特定非営利活動法人 アイキャン |
---|---|
代表者名 | 代表理事 鈴木 真帆 |
団体ホームページ | https://ican.or.jp/ |
住所 | 〒 460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-31-30 パルナス栄504 |
TEL | 052-253-7299 |
営業時間 |
12:00〜19:00
火曜~土曜(12時~19時) |
特定商取引 | 特定商取引に関する法律に基づく表記 |