公益財団法人
新国立劇場運営財団
新国立劇場の運営は、独立行政法人日本芸術文化振興会から委託を受けた公益財団法人新国立劇場運営財団が行っており、オペラ、バレエ、ダンス、演劇の3部門4ジャンルの現代舞台芸術の公演の主催、民間芸術団体等への劇場施設の利用供与、芸術家の研修等の諸事業が実施されています。
新国立劇場の公演等に係る経費(公益財団法人新国立劇場運営財団の経費)については、入場料収入のほか、独立行政法人日本芸術文化振興会の委託費(国費を含む)や多くの民間企業、個人篤志家等からの寄附金で賄っています。
【目的・事業】
新国立劇場新国立劇場は、わが国の現代舞台芸術の創造、振興及び普及に寄与することを目的とし、次の事業を行います。
(1)芸術的に高い水準の舞台を企画・制作し、公演します。
(2)各年代、各層にわたる数多くの人々に広く現代舞台芸術に親しめる機会を提供します。
(3)次代を担う実演家等、現代舞台芸術に係る人材を育成するため研修を行います。
(4)全国の劇場・芸術団体との幅広い協力関係をもちつつ、全国公演の実施や共同制作・招聘公演
及び劇場の提供等を行います。
(5)世界各国の舞台芸術活動との相互交流を推進します。
(6)世界ならびにわが国の現代舞台芸術に関する調査研究及び講演・展示を行うとともに、関係資料
の収集と公開を推進します。
【マンスリー・サポート<セレクト>:毎月1口3,000円~(定額)】 新国立劇場のサポーターとして、継続的に劇場を支援していただける方を募集しています。<セレクト>では、寄附金の使い道をオペラ公演・舞踊(バレエ・ダンス)公演・演劇公演・オペラ研修所・バレエ研修所・演劇研修所の6つの事業よりご指定いただけます。
【マンスリー・サポート:毎月1口3,000円~(定額)】 新国立劇場のサポーターとして、継続的に 劇場を支援していただける方を募集しています。 毎月のご支援は芸術文化の栄養となって、 先々に大輪の花を咲かせます。 あなたも新国立劇場で花開く芸術の支援者になりませんか?
【ワンタイム・サポート<セレクト>:1口3,000円~】 任意の金額をその都度、ご寄附いただけます。 <セレクト>では、寄附金の使い道をオペラ公演・舞踊(バレエ・ダンス)公演・演劇公演・オペラ研修所・バレエ研修所・演劇研修所の6つの事業よりご指定いただけます。
【ワンタイム・サポート:1口3,000円~】 任意の金額をその都度、ご寄附いただけます。 皆さまのご支援は、芸術の大海のひとしずくとなって 新国立劇場へ、そして社会へと波及していきます。 応援してくださる方々のワン・アクションをお待ちしています。
団体名 | 公益財団法人 新国立劇場運営財団 |
---|---|
代表者名 | 尾﨑 元規 |
団体ホームページ | http://www.nntt.jac.go.jp/ |
住所 | 〒 151-0071 東京都渋谷区本町1-1-1 |
TEL | 03-5352-5911 |
営業時間 |
11:00〜17:00
(平日) 新国立劇場 支援業務室の営業時間となります。 |
特定商取引 | 特定商取引に関する法律に基づく表記 |