特定非営利活動法人
小笠原流・小笠原教場
当法人は2008年に『小笠原流を応援する団体』として設立されました。小笠原流三十一世小笠原清忠宗家の嫡男である小笠原清基を理事長とし、次の3項目を主な活動としています。
1. 体験会、礼法教室、弓道教室、講演会等を通じた小笠原流の普及
2. 鎌倉時代より続く小笠原流の諸行事の質の向上
3. 小笠原家に伝わる品々の維持・管理
【1. 小笠原流の普及】
これまで、こども礼法講座、弓道教室、和食の作法教室、講演会等を、全国各地で開催しております。毎年7月には、小笠原流体験会も催しており、多くの方々に小笠原流を肌で感じていただく機会を設けております。今後は、より多くの方々に小笠原流を知って頂くため、これらの活動を全国に広げて参ります。
【2. 行事の質の向上】
小笠原流の諸行事は、全国の門人が、各地の神社等で執行をしております。しかしながら、稽古を行える場所が少なく、行事に必要な諸道具も満足に無い場合が多々ございます。そのため、門人の稽古の環境を整え、行事で使用する諸道具の維持を行っております。
【3. 諸道具や伝書の維持・管理】
小笠原家に伝わる品々の多くは、関東大震災や第二次世界大戦で焼失しておりますが、伝書においては29代清明が全てを守りきり、その他にも先祖伝来の諸道具が残っております。こういった諸道具や書物を後世へと伝えるための維持を行っております。
小笠原流(礼法・弓術・弓馬術)の活動支援に寄付されます。 ◆寄付特典 小笠原流の機関誌「糾方」 小笠原流のカレンダー(寄付者専用、非売品) メールマガジン(希望者のみ) ※当法人へのご寄付は、税制優遇(寄付金控除/損金算入)の対象となります。
小笠原流(礼法・弓術・弓馬術)の活動支援に寄付されます。 ◆寄付特典 小笠原流の機関誌「糾方」 小笠原流のカレンダー(寄付者専用、非売品) メールマガジン(希望者のみ) ※当法人へのご寄付は、税制優遇(寄付金控除/損金算入)の対象となります。
小笠原流(礼法・弓術・弓馬術)の活動支援に寄付されます。 ◆寄付特典 小笠原流の機関誌「糾方」 小笠原流のカレンダー(寄付者専用、非売品) メールマガジン(希望者のみ) ※当法人へのご寄付は、税制優遇(寄付金控除/損金算入)の対象となります。
小笠原流(礼法・弓術・弓馬術)の活動支援に寄付されます。 ◆寄付特典 小笠原流の機関誌「糾方」 小笠原流のカレンダー(寄付者専用、非売品) メールマガジン(希望者のみ) ※当法人へのご寄付は、税制優遇(寄付金控除/損金算入)の対象となります。
小笠原流(礼法・弓術・弓馬術)の活動支援に寄付されます。 ◆寄付特典 小笠原流の機関誌「糾方」 小笠原流のカレンダー(寄付者専用、非売品) メールマガジン(希望者のみ) ※当法人へのご寄付は、税制優遇(寄付金控除/損金算入)の対象となります。
団体名 | 特定非営利活動法人 小笠原流・小笠原教場 |
---|---|
代表者名 | 理事長 小笠原 清基 |
団体ホームページ | http://www.ogasawara-ryu.gr.jp/NPO/index.html |
住所 | 〒 251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-17-4 |
TEL | 0466-34-4089 |
営業時間 |
09:00〜17:00
平日 |
特定商取引 | 特定商取引に関する法律に基づく表記 |